![シンデレラのようなプリンセスラインに薔薇の彫刻を施しました。](https://static.wixstatic.com/media/880f31_7cc6ce87863346729c899f2683ce0132~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/880f31_7cc6ce87863346729c899f2683ce0132~mv2.jpg)
皆さま、三代目赤坂兵之助でございます!
寒い日が続きますね。
皆さまにはお変わりございませんでしょうか?
ここ大阪で有名な、
「オッペン化粧品」さまのお仕事に携わらせて頂きました!
公立ではめずらしい、デザイン学校である、
「大阪市立デザイン教育研究所」という学校の
学生さんたちがデザインされた、
なんと「化粧品容器」なのです!!
私の担当は、
現社長である瀧川照章氏が、
「臥龍点睛」
(物事を完成するために、最後に加える大切な仕上げのたとえ)
と表現してくださいました、
「薔薇の彫刻」です。
![シンデレラのようなプリンセスラインに赤坂式半月彫刻法で薔薇の彫刻を施した容器](https://static.wixstatic.com/media/880f31_929641dfff27453f8988104668391cda~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1306,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/880f31_929641dfff27453f8988104668391cda~mv2.jpg)
創始者、山下静夫氏が始まりの、
「薔薇の魔法」は、オッペン化粧品さまを
表現する「薔薇の美しさ」を起点に
「手づくりの化粧品」にまで遡ります。
ただ、自分の好きなこの仕事で、
世間に貢献がしたい、自己表現をしてみたい...。
山下静夫氏の、あんなにも心を込めた
「手づくり」の温かさを、この現代にあって
「ものづくり」として表現されないといけない...。
今回の計画ために集まった、
大阪のものづくりチームに課せられたもの、
それは本当に大きくて大変な仕事でしたが、
やはりキチンと実現にまで至りました!!!
![大阪市立デザイン教育研究所」 の学生さんによる容器デザインコンセプト案](https://static.wixstatic.com/media/880f31_f72161df4ba64ac7949b70facedab545~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_552,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/880f31_f72161df4ba64ac7949b70facedab545~mv2.jpg)
![デザインコンセプトをもとに赤坂式半月彫刻法で金属面に「薔薇の美しさ」を彫刻](https://static.wixstatic.com/media/880f31_fdc9e6fdfc98420cbd5661f775c0e827~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_585,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/880f31_fdc9e6fdfc98420cbd5661f775c0e827~mv2.jpg)
今回もたくさんの方々に助けて頂き、
「思い出に残る」お仕事をさせて頂きました!!!
「カタチにも残る」ものづくりのお仕事、
これが好きで本当によかった!!!
2022年2月1日発売!
シンデレラのような
プリンセスラインに
薔薇の彫刻を施した保湿クリーム
「オッペンミラクルコーチクリーム」
は下記から!!!
赤坂金型彫刻所
代表 三代目赤坂兵之助
Comments